permabug’s blog

日記の代わりに掲載しています。

セン(栓)の木

私が加工する殆どは廃材の針葉樹。

細かな細工をするのは意外と難しいです。

すぐささくれたり、われたりと・・

f:id:permabug:20170702151636j:plain

家具やおもちゃなど見ていると広葉樹が多いですね。

色が綺麗で、針葉樹とは違った木の固さがあります。

固さのお蔭で、削り易く感じますかね。

高価ですが「いいなぁ~」と思ってしまいます。

少量ですが、写真左から「タモ」「セン」「ウォールナット」です。

飛騨産業のアウトレットで購入した木です。

 

今回「セン(栓)」を削ってみました。

f:id:permabug:20170702151927j:plain

桐に似た臭い?落花生の殻の様な臭い??かな・・

削り易く、細工も問題なし!

f:id:permabug:20170702152112j:plain

磨いてみると、意外と艶がでました。

塗装いらないかな。

何をつくっているかというと「ハリ刺し」なんです。

柏木工に行った時に作家さんの作品が沢山販売しており

f:id:permabug:20170702152226j:plain

娘より「つくって!」と言われ・・

作家さんがつくられた本物はもっと手触り良く美しいです!

家で使うだけですので、どうかお許し下さい。

f:id:permabug:20170702152828j:plain

「鼻」はアレンジしてつけてみました。

木工旋盤が無いので、卓上ボール盤で・・w

 

 

越前和紙の名刺入れ

 んっ??

f:id:permabug:20170627172444j:plain

庭に見慣れない蜘蛛がいる・・

コガネ蜘蛛というらしい・・変わった巣だな。

 X型に入ったこの模様は「隠れ帯」というらしい・・

(ネットはすごい、知ったかができる、w)

 

さて、いよいよ名刺入れがくたびれてきたので

作り直す事に・・

f:id:permabug:20170627172521j:plain

残っていた内装用の越前和紙で。

以前でしたら優秀な部下に頼めばササッと作ってくれたでしょうが

今は環境が変わったので、自分でやるしかない! w

f:id:permabug:20170627172630j:plain

内装用の和紙は裏打ちしてあるので(程度が良いと)

先ず剥がします。

f:id:permabug:20170627172815j:plain

つくりを解読し、なんとなく折々して形を形成。

殆ど1枚でつくっていかなくては強度がでなそうです・・

木工用ボンドを溶いて接着してみました。

内側には朱色の和紙を貼ってみたのですが

「ん~、、」です。 

f:id:permabug:20170627172858j:plain

これでまた数年は使えることでしょう・・ 

f:id:permabug:20170627172938j:plain

 和紙って意外と強いですからねぇ。

 

 

 

エゴノキ

 我が家のエゴノキは、数年前にテッポウムシが入り込んでしまい

だいぶ元気がなくなってしまいました、、

f:id:permabug:20170622102400j:plain

今年で計3本株立から間引きました。

庭に在る樹々の中で一番育ちが悪いのですが

なんとか今年も頑張ってくれています。

花は大き目のスズランの様で、散る際には

プロペラの様にクルクル回って地面に落ちていきます。

f:id:permabug:20170622103053j:plain

伐採した枝を削ってみると、、

やはり完全に枯れていました。

f:id:permabug:20170622105711j:plain

f:id:permabug:20170622104205j:plain

去年近所の子に踏みつぶされた(w)ワレモコウ保護の為

枝を使わせていただきます!

 

 

今更ですが、、

「あ”~、明日は一日植栽工事だ・・」

と思いながら、今日は電気工事の練習をする事に。

今更ですが、電気工事士の資格を取得する事にしました。

f:id:permabug:20170614220153j:plain

小工事だったら自分でやっちゃった方が早いし・・

かと言って資格がないのに

違法に工事する訳にはいきませんからねぇ。

f:id:permabug:20170614221159j:plain

うん、なんとかなりそう、w

 

見た目で選んだ電工ナイフですが

素手で握ってみると何処もかしこも角が鋭く痛い!

なんだこれ・・(手袋していれば多分問題なしです)

 

これは手に馴染みそうもないので

f:id:permabug:20170614221332j:plain

馴染むまで調整。

f:id:permabug:20170614221425j:plain

少しの事ですが、見違えてしまいました!

#2000耐水ペーパー仕上げで十分かな。

ついでに柄のWOOD部分も植物油で塗装。

自分専用に生まれ変わりました!

(もう少しカスタマイズしたいネ)

 

筆記試験が終わり来月は技能試験。

若者に紛れて頑張ろっと、w

 

 

しっかりしてくれ、、

これはお客様よりいただいた「カルミア」の樹です。

f:id:permabug:20170603105549j:plain

アジサイに似た花ですが、少し毒々しさがあるかな。

アジサイより早く咲きます。

早速ミツバチが来てます。

 

以前、背丈ぐらいのカルミアの樹をレストランの庭で見て

「なんだこの樹??欲しい・・」と思っていたところ

たまたまたまたまお客様より苗木をいただき感激!!

しかし中々上手く育てる事ができず・・8年目。

土壌改良の末ようやく生き返ってくれた様子です。

ほっとしました・・

 

さて、最近現場の補修が多くなった気がします。

最近の大工は腕が・・なんでしょうね。

施工センスが無い。とても残念です。

f:id:permabug:20170603110707j:plain

なんだこれ!パテで補修って・・2ヶ所もある。

無垢材なんだから・・ホント・・やめて欲しい。

f:id:permabug:20170603110857j:plain

最初からジョイントに気を配って施工すればいい事。

今からタモの反りを直すのは固いだけに辛い・・。

f:id:permabug:20170603110926j:plain

苦肉の策。お施主様の目の前で補修するのは

何時になっても慣れません、、(嫌)

私が直している事次第、お施主様にとにかく申し訳ない。

(最初「えぅ、直せるの??」という顔で見られるのも辛い、w)

 

職人ってなんなのだろう・・

仕事が嫌になる瞬間です。

 

ゼロエネルギー

 念願のレーザー距離計をゲット!

f:id:permabug:20170517133304j:plain

これで少し仕事が楽になりそうです。

さて、今更感が否めませんが

以前造った家に明かりを灯そうと

市販のソーラーライトを組み込む事にしました。 

permabug.hatenablog.com

 ダイソーに売っていたので、これを組み込む事にしました。

100円なんですねぇ。驚きです・・

f:id:permabug:20170517133657j:plain

部品を取り出して埋め込む予定でしたが

素の状態で思ったよりバラバラになる事がわかったので

そのまま屋根に埋め込む事にしました。手抜きだね。

f:id:permabug:20170517134037j:plain

窓の格子に使う針金が見つからず

庭にあるカツラの枝を拝借。

悪くないかも、、

f:id:permabug:20170517134236j:plain

庭の小山に置く予定なので、転がらない様に

ソーラーライトについていたペグを

本体にに取付ました。

f:id:permabug:20170517134452j:plain

ん、100円でこれなら悪くないかもね。

夜になるのが楽しみだな、w

 

 

最近の家電って・・

最近の家電ってある年月が経つと壊れる物が多い気がします。

丁度『そろそろ新商品に変えたいかも・・』

なんて感じる頃に壊れたりするので

『捨てちゃうかな・・』とも思うのですが。

でっも殆どの原因がハンダ不良かケーブルの断線なので

修理可能な事が多いです。

f:id:permabug:20170516172211j:plain

今日は壊れたヘアアイロンが机に置いてありました。

『直せという事か、?捨てちゃうかな・・』とやっぱり思いましたが

性分なのですね・・分解してしまいました。

f:id:permabug:20170516173227j:plain

単なる断線です。

信頼しているメーカーだったのに・・

なんでこんなに作りが悪い???

壊れる様につくったとしか思えない。

駄目だよ、こんな物造ってるようじゃ。

ショックです・・