permabug’s blog

日記の代わりに掲載しています。

ネット・・怖いかも・・

今年の中秋の名月見ました?

f:id:permabug:20180927235714j:plain

綺麗でしたねぇ・・

 

さて今回も木工ネタではありませんが、少し感じた事を。

 

 

BLOGとInstagramを始める際に

名称を安易に『Permabug』としましたが

英語の得意な方に聞いたところ、実はあまり良い意味合いではないそう・・

f:id:permabug:20180927233836j:plain

ですが、画像検索で意味を推測する事もあるらしく、その場合は

「web上に掲載されている画像からは悪い印象は受けない・・」

との解説がありました。

 

その方には詳しい事は伏せて質問してしまった為

今後間違った解釈をされてしまうのも申し訳ないので

「あっ、それ私です。」と説明してしまいました・・

 

f:id:permabug:20180927234711j:plain

 

私がBLOGやInstaをやっている事は

殆ど知られていないのですが

まさかWeb上の画像から本来の言葉の意味合いが

変わってしまう可能性がある事を知り

 

なんか怖いな・・

 

と感じてしまったのでありました。

 

 

以上です。

 

 

 

 

 

急に訪れた転機・・

f:id:permabug:20180912225626j:plain

先日金沢のお茶屋さんで衝動買いした「湯呑」です。

九谷焼の窯元 虚空蔵窯

なんともいえない形状と柄の配置が気に入ってしまい購入。

使わないで飾ってあります、w

久谷焼だから石川県ですかね・・

石川県といえば珪藻土だったような。

丁度気になっている七輪が石川県にあるので

次回はその辺りを訪れたいと思います。

https://7rin.biz/

 

訪れたといえば、また不景気ですかね・・

まぁ、好景気を味わった事がない私には大した話ではありませんが

今回は経営者自ら不景気を呼び込んだ印象です。

f:id:permabug:20180912231556j:plain

急に二か月海外に遊びに行ってしまい音信不通・・

しれーと帰ってきたかと思えばまた海外へ遊びに1週間以上・・

で本日再びしれーと帰ってきました。

音信不通だけは勘弁してほしかった。

まるで逃亡です・・

f:id:permabug:20180912232237j:plain

「もうお手上げ・・」といった写真の人型は

「小砂焼」です。

以前焼きに行った時に余った粘土で作ったもので

おいて帰ったら窯場のご厚意で焼いておいてくれたのです。

なんと親切なご主人!

人型って、ちょっと捨て辛かったのかもしれませんねぇ、w

f:id:permabug:20180912232551j:plain

話を戻しまして、、

で色々あり(重要な場面は割愛)新天地を探さなくては駄目みたいです・・

参りました・・本音は・・

まぁ、早速数社面談させていただく手配を済ませましたょ。

f:id:permabug:20180912233440j:plain

まぁ、甘いものでも食べて気分転換!

f:id:permabug:20180912233534j:plain

なんと綺麗なお菓子なのでしょう!!

f:id:permabug:20180912233605j:plain

味・・ぶどう?じゃない?かな・・

羊羹???

 

 

 

 

 

 

 

 

改善

異常気象が当たり前の毎日。

異常的な光景も珍しくなくなりつつあります・・。

天災(元を正せば人災か・・)いつ命を失うかわからない時代になりました。

f:id:permabug:20180901103319j:plain

既に遅いのですが、今からでも温室効果ガスの削減

について真剣に取り組まなくてはいけません。

 

話は全く変わり・・

 

カッティングポード(?)ってつくるより買った方が安い気がして

時間もないので市販の物を購入してみたのですが

f:id:permabug:20180901104347j:plain

食材の水分や油分などがダラダラ流れて使いにくいものでした。

 

なので試しに回りに溝をつけてみました。

f:id:permabug:20180901104921j:plain

トリマーと彫刻刀で・・ササット削ります。

f:id:permabug:20180901105041j:plain

写真はないですが、削ったところを仕上げ完了です。

 

ちょっとした事ですが・・

f:id:permabug:20180901105134j:plain

完璧です!

溝あった方がイイです!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと出会えました!

今年も木工教室無事終了致しました。

ここ3年ある会社の木工教室の準備などをしております。

その会社のカラーでキットを製作している為

基本私の作品ですが、私の作品ではなく・・

といった理由でお披露目は致しません。

 

下の写真は何だかわかります?

f:id:permabug:20180825090627j:plain

木工に必須な「サシガネ」です。

殆どの物がシルバーですので、良く他の人の物と混ざってしまい

自分の物が分からなくなりがちです。

 

そこで色を変えるなど試みるのですが

どうも写真の「ブラック」「ホワイト」は使い辛い・・

f:id:permabug:20180825091028j:plain

結局この差し金がメインとなる為

見当たらない時などはちょっとしたパニックになります、w

 

でも今回たまたま覗いた金物屋さんで

「新潟精機」さんの「黄金曲尺」に出会い・・

f:id:permabug:20180825091300j:plain

即買いです!

「ゴールド」は使っている人は廻りにいません!

 

といった道具談義、できる人が廻りにいません・・悲し。

 

木工教室も何故催すのか、主催側って分かっていないんですよね。

皆にモノづくりの楽しさを感じて欲しくて催すのに

主催者側のあの人事な死んだ目!

最悪です!!

 

もう少し本質を感じて仕事に取り組んでもらいたい

と常々思います。

 

楽しくないでしょ?

 

 

理想とする合格の仕方ではありませんでしたが・・

第二種電気工事士、合格しました。

 

難しい試験ではなく、独学でいける国家資格です。

f:id:permabug:20180822214236j:plain

受験のきっかけは、お客様が資格をお持ちなのを知らず

電気工事の話をしていた事でした。

知った時はただゞ恥ずかしかったです。

私には直接必要な資格ではありませんが

持っていないよりは、持っていた方がきっといい筈。

 

でも昨年技能試験落ちたので、カッコ悪い合格なのです。

(なんで落ちたのか、、今も原因が分かりません・・)

本当は一発でいきたかった、、汚点を残しました。

 

とにかく悔しかったので、沢山練習をして技能に慣れました。

今では教えられる自信がありますよ!

f:id:permabug:20180822222133j:plain

この試験は一次が学科で二次が技能になります。

初年技能に不合格しても次年の学科は免除されます。

 

 

念の為に記載しますが、この資格を取得したからと言って

電気工事業者と同じ技量は全く身に付きません 。

身に付くのは基本だけです。

 

実務ありきの電気工事(安全)ですのでご注意くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々のBlog

いや-----。カミキリムシって怖い・・

f:id:permabug:20180727183216j:plain

我が家の樹からどんどん出てくる・・

もう一ヶ月くらい出続けています。

f:id:permabug:20180727183548j:plain

捕まえただけでも24匹・・

最早何の感情も湧きません。

f:id:permabug:20180727184112j:plain

幹はまるで機関銃で撃たれたみたい・・・

今は枝に水が行かなくなり、枯れだしています。

悲しい。植栽が嫌いになりました。

 

木工の記録の為に始めたこのBLOG・・

ちょっと終わりを迎えそう。

 

何とか続けようと思うのですが、木工に行き詰りました、w

木って加工し易いので、時間かければそれなりの物は造れてしまう。

そう思ったらなんか楽しくなくて。

気晴らしにやった革細工もそんなに楽しくないし・・

どうしても本職優先でモノづくりに時間を割く事は難しいので

1日完結のそこそこ木工しかできない。

 

ん~、つまらない・・