permabug’s blog

日記の代わりに掲載しています。

ラクレットオーブンを造ってみる №3

フレームには赤タモの集成材を使います。図面通りに切り出します。

f:id:permabug:20160616080907j:plain f:id:permabug:20160616081000j:plain

小さな部品は初めは大きな部材として加工した方が安全です。

指先はとても大事ですしね。

f:id:permabug:20160616081202j:plain f:id:permabug:20160616081248j:plain

切り出し完了です。

f:id:permabug:20160616081828j:plain f:id:permabug:20160616081912j:plain

トリマーや切り出しナイフで形を整えていきます。

仮組します。正座している感じです。

f:id:permabug:20160616082106j:plain f:id:permabug:20160616082151j:plain

ヒーター部を受ける金物を造ります。アルミ板の板金です。

f:id:permabug:20160616082403j:plain f:id:permabug:20160616082435j:plain

M6のボルトとバネを鬼目ナットを付けたΦ15の棒で引っ張ります。

これでヒーター部を上下できる様にします。

f:id:permabug:20160616082653j:plain f:id:permabug:20160616082728j:plain

こんな感じです。先程造った足はΦ12の棒で連結します。

f:id:permabug:20160616082909j:plain f:id:permabug:20160616083039j:plain

台にホゾ穴をあけて、ようやくフレームの完成です!

f:id:permabug:20160616083246j:plain 

ヒーター部を取り付けて、スイッチオン!!

しばらく放っておきます。ん?熱すぎかも、、ん!煙が!!

f:id:permabug:20160616083326j:plain

やっぱり焦げた!こりゃ温度調整できないと使えなそう(怖い!)

温度調整のついたトースターを購入するべきでした、、

 

つづく・・

 

おまけ

f:id:permabug:20160616083950j:plain 

トースターには上下に2本ヒーターがついてましたが

その内1本は中のニクロム線が数か所で団子になっていました。

団子になってしますと溶けてボロボロになってしまう様です。