permabug’s blog

日記の代わりに掲載しています。

木工

積み木ネコ

電動糸鋸(SK-11)の練習で切り続けた積み木ネコ 結構たまりました。 ようやくこの糸鋸のクセも分かってきました。 ヒノキ・タモ・パインの3樹種。 取り敢えず9匹1セットでしまえる様に 樹木に見立てる事にしました。 タモで箱をつくり、シナを切り抜き立…

造作物干し とか

いやー、ブログ続かない。 今日は自宅作業場で仕事。 あぁ~! 長尺物のストックが全然ないじゃないか! ・・・買いに行くしかないよなぁ。時間が勿体ない・・ ヒノキの2×4材ってあるんだね。そんな悪くない。 少しテンション戻りました。 今日は造作物干…

灯篭

かなりblog更新していなかったようだ。 『更新しませんか?』とメールがきてた。 まぁ----忙しくって。 外灯でもつくろうか、、と思ってやったはいいが 時間が無い時って、ろくな物できない訳で 結局『これいらね~、、』となり(和風の自宅には合わ…

クリスマス飾り-完成(クリスマスピラミッド)

飽きちゃったので今年はこれまで、、w 完成!

クリスマス飾り-2(クリスマスピラミッド)

やっぱりバイスは便利。 バイスのハンドルもつくらねば、、 タモで脚づくり。 ぎんなん面ダブル。普段絶対やらない事だな、、 十字に組みます。ぴったし! で、やっぱり蝋燭受けを作ろうかと、、 木工旋盤ないので、ボール盤で。 鉋で削ると早いかな。仕上げ…

クリスマス飾り(クリスマスピラミッド)

もう来年の事を考えなくてはならない時期だ。 あー、できる物なら仕事は程々にと思う日々。 ん~、その前にクリスマスかぁ。 そろそろ恒例の飾りにもあきたなぁ・・なんて。 今年はクリスマスピラミッドでも造ってみるか・・ と作図。 本当は戦闘機の木製プ…

掃除を考えた家具づくりー2

だいぶ紅葉が始まってきたな。 染井吉野→ アオダモ→ カツラ の順ではげていきます。 掃除を考えた~の第二弾 以前掲載したこれ 脱衣室SK脇の棚 これは寝床脇の本棚。 もう不要なものだが、、 以上。

大型バイスを造ってみる(木工用)

おっ!次の乗り手がみつかりそう。 良かった、中古屋もってかなくて、、 全て再研磨したらこの通り、ぴかぴかに! ん~、少し寂しい、w 図面データの中にこんなものが、、 すっかり忘れてました。 これ『大型バイス』の構想図だな。 成り立ってるのかなぁ?…

通りすがりに・・

日々車移動が多い。 2,000km/月くらい。 知らないエリアに行った時は 美味しいものがないか探す癖あり。楽しみ。 凄く良い雰囲気の建物・・・でした。 チラシ用のポスト、5台完成。 これぐらい誰か造ってくれよ、、、 おかげで本業があらら・・間に合わね…

シューメーカーチェアもどき

デンマーク製のシューメーカーチェア。 ブナの木を削った独特な座面が特徴。 購入当初は無塗装品で汚れが気になったけど 良い艶が出るものだな。 この座面ちょっと真似してみますか。 使わない2×10 幅400㎜。 立体的に墨出しします。 トリマーで削って…

私の作業場-8

作業場はホームセンターの様、、 実際にはこの三倍物があります。w これ以上物は増やせないな、、多分・・。 作業効率がかなり悪いので、やっぱりもう少し改善しようかと。 立ち作業用にH=900の机をお得意の廃材でセット。 壁面にはツールハンガーになる…

幾つか報告

先日つくりました照明器具。 電球1.4w(55ルーメン)に変えました。 これくらいで丁度良さそうです。 それと『陶芸台』完成写真忘れてました。 天板は杉板とシナのリバーシブルです。 こいつも巣立っていきました、、 今どうしているのかなぁ・・

継手の練習とお得意の補修

そうそう、素敵な鳥籠がありました。 ロフト付みたいな、、w 小鳥はなんか得意げでした。 きっと大事にされているのでしょうね。 今日は相欠接ぎしてみました。 赤タモです。 やべっ。・・・。 ん~。やっぱり素人。下手くそです。 でも補修は意外と上手く…

照明器具の試作

今日の作業場にも虫が、、バッタだよ、、 お願いだから変なタイミングで潰されに来ないでよね。 照明器具購入するゆとりがないので(w) 面倒なのですが、造ることにしましたよ。 貧乏って素敵ですねぇ。 ソケットとΦ8の銅管とキャンプ用品売り場にあったカ…

私の作業場-7

あ”~!台風で作業場がぁぁ!!びちゃびちゃ、w んーーーー、錆びちゃうよ、、 実は致命的な開口部が西側にあり、、 これを塞ぐのはわたくし的にはとても面倒くさいのです、、 相変わらず『やる気なし』なのですが、、 やるしかねぇな。と板をめくると・・ …

やっと、、、、、

雨の日にもじもじしてる奴発見! イベント用にマトリョーシカ椅子つくったよ。 ひと家族にひと箱。ゴザより良いのではないかと、、

やっと、、

おわったよ、、

陶芸台-4

これ娘。 工作LOVEでとても器用なのですが、絵がねぇ、、 なんか下手くそで、w ちょっと教えようかなぁと思っても全く聞かず、、 まぁガンコ!この絵、その時の姿です。w さてさて、陶芸台-4です。 この3M。素人の私には欠かせません! 建具屋さんに教…

汚いのに綺麗って、、で簡単。使える!

本にこんな椅子が掲載されていて目を引きました。 これ建築廃材らしい、、 ん~、綺麗です。 椅子って造るの難しいじゃない? 簡単に造れてこの見た目なら悪くない 気になってしまったので、ざっくり真似してみました、 廃材ではないけど、パインの残材でね…

杉の椅子

作業場の椅子でも造るか、、って事で 残材をさがし、、 どうせなら技術の向上を図ろう!と思い 割りクサビの練習です。 いや~、これじゃもたねーだろ、w 大好きなタイトボンドで接着! これ間違えです。ひどい間違え、、 綺麗にいかねぇ 仕上がれば綺麗な…

陶芸台-2

さて始めます。 切って 叩いて こんな感じ。 一本当たり上下二ヶ所づつ加工します。 で、 技術をカバーしてくれる電動工具で 切って切って こんな感じにします。 型紙をつくり、、 削る面全てに墨つけします。 丸のこでおおまかに形状を整え、、 カンナで綺…

陶芸台-1

以前己の技術向上の為(おおげさですが、、) 陶芸台を凝って造りました。 ので、記録に残しておこうかと、 こんな感じ。 今回は主にヒノキで造ることに。 最近は"節"も上手く見せたい!と努力しております、 (実は材料があまりないだけです、w) 木どりで…

鳥と共存-2

突然ですが、加工完了! 時間がないので、全て図面通りに加工! んー、図面あってるな、、 即効組み立て! ほぼ杉です。いつもの通り残材です。 なんか小物入れみたいだ、、 桜の木に乗せて撮影完了です!! あっ!雨降ってきた!

鳥と共存

ここ近年、家の周りは大規模な開発が行われ すっかり自然がなくなってしまいましたよ、、 最早、この地になんの未練もございません。なんてね。 そうそう、人が家を建てると鳥たちは住み家を無くすのですね、、 私の作業場ではハトが巣立っていきましたが、…

飛騨の椅子をカスタマイズ

昨年の事なんだけど ちょっとだけ気になっていた『飛騨産業アウトレット』に行きました。 木っ端などつかみ取りコーナーがありましたが 到着した時刻は遅く、、何にも手に入りませんでした、、残念! これ何だと思います??(誰に質問しているのだ、、w) …

私の作業場-6

さてさて蔵戸づくりも大詰め 太鼓鋲をつけますかね、少し下穴開けておきます。 83.5ミリピッチで均等かな?板幅167ミリ、、、 湿気で計算能力が低下するー 銅は高価ですので、スチールの太鼓鋲です。 ダレがでるからあんまりお勧めではない。 銅なら緑青にな…

建具を造る

たいした話ではないけど、我が家は冬玄関がすんごく寒い!! 引き違いの玄関戸にした事が原因なのは知ってるよ、、 でも昨年はその冷気を遮断する建具をようやく造ったさ。 またいつもの通り、廃棄処分まちの杉材を再生! ん~、なんで捨てちゃうのかね、、 …

板塀づくり

家を建てたころ、カーテンを付けず暮らしていたところ 近所の方に『カーテンつけてくれ』と言われたっけ、、 でもカーテンて息が詰まる、、でレースのカーテンだけつける事に。 そうだ!塀で目隠しすればいいんじゃね?ってことで 捨てられていた杉の仮筋を…

掃除をかんがえた家具づくり

なんか家具って浮かせたいよね。 掃除機かける時『ガン!』と当たったり、どかさないとホコリが取れなかったり わ!~~!です。w 以前本棚とかはやったのですが、今回はテレビ台をやろうと思います。 杉のt=30の板で組んであります。 タテ板を吸い付き…

私の作業場-5

いやぁ、湿度が高いなぁ、やっぱり今日はやめようかなぁ と思いながら さて、どうやるかなぁ うまく差し込めるかなぁ 杉の荒床材を嵌めて、、 えいやっ! で完成!まぁこんなものだ!w 裏面に太鼓鋲の受け桟いれますか、、 こんな感じになります。やっぱり…